Work Guide Gifu

岐阜車体工業 株式会社
代表者 代表取締役社長 片山 純裕 本社
資本金 11億7,500万円
所在地

〈本社工場〉

〒509-0192

各務原市鵜沼三ツ池町6丁目455番地
TEL(058)379-0102

URL https://www.gifubody.co.jp/
従業員 男子2,336名 女子162名 平均年齢38.7歳
企業の概要 トヨタの自動車製造
創立 昭和15年10月1日
特色

 岐阜車体工業は創立以来、世界のトヨタを支える完成車メーカーとして、優れた発想、技術力を活かし、お客様に喜んでいただける車づくりに内で品質トップグループの評価を獲得しています。
 弊社の特徴の一つに「人事制度」があります。従来の年功序列的な賃金制度を改め、年齢に関係なく能力を発揮し、成果をあげた人は適正に評価し、処遇に反映させる仕組みになっています。
 また、人材育成にも力を入れております。社員個々人の職種や階層に応じた教育カリキュラムを整備し、能力開発の支援を行っております。各階層に応じたマネジメント、問題解決、安全、品質、原価等の機能別の研修等を受講し、研修で学んだことを職場で実践して成果をあげ、評価・処遇向上に繋げる人事制度と連動したシステムになっています。
 このように弊社は、会社と共に社員が成長できるステージを用意しております。何事にも積極的に挑戦する意欲のある方は、是非、応募ください。

事業内容 ハイエース、コースター、救急車の製造
初任給

院卒:250,000円 大卒:240,000円
短・専卒:200,000円 高卒:190,000円

勤務時間

事務技術部門8:30〜17:30

生産部門(昼夜勤交代)

① 6:30〜15:20
②18:00〜2:50
※勤務時間は変更する場合があります。

休 日 週休2日制、夏季・冬季・GW 9~11日、年間休日121日
福利厚生

各種社会保険、財形貯蓄、クラブ活動(野球・スキー・ゴルフ・マラソン・家庭菜園等)、確定拠出年金、福利厚生施設(かとれあくらぶ)、カフェテリアプラン、通勤車駐車場完備(無料)、家賃補助制度、海外研修制度、社員寮新設、保養所完備、充実した社員食堂

採用実績 (令和6年3月卒) 
事務/技術職7名(大卒)
技能職39名(大卒・短大卒・専門卒・高卒)
採用見込み

(令和7年3月卒) 
事務/技術職6~ 10名(大卒)
技能職50名(大卒・短大卒・専門卒・高卒)

★インターンシップの受け入れ可能