全国共済農業協同組合連合会 岐阜県本部 | ||
代表者 | 岐阜県本部長 大野 直樹 |
![]() JA会館 外観 |
出資金 | 7,565億円 | |
所在地 | 〒500-8367 岐阜市宇佐南4丁目13番1号 |
|
従業員 | 男子87名 女子39名 計126名 | |
創立 | 昭和26年(1951年) 1月31日 |
|
企業の概要 | 農業協同組合法に基づく共済事業 | |
特色 | 岐阜県本部は、平成12年4月1日に全国共済農業協同組合連合会と47都道府県共済連が統合し発足しました。県下には7JA(農業協同組合)およびその他の農業団体の会員があり、JA の組合員・地域住民の「ひと」の保障(終身・養老生命・こども・がん・医療・介護・生活障害・特定重度疾病・年金共済)・「いえ」の保障(建物更生共済)・「くるま」の保障(自動車・自賠責共済)を万全にし、最良のサービスの提供と地域に密着した事業展開をしています。 |
|
事業内容 | 令和5年3月末(全国) |
|
勤務時間 | 9:00〜17:00 | |
休 日 | 日曜日、土曜日、法で定める祝日および休日、その他会の定める日(年末・年始等) | |
福利厚生 | 食堂、健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、退職年金共済制度、野球クラブ | |
採用実績 | (令和6年3月卒) 地域総合職 大卒1名 |
|
採用見込み | (令和7年3月卒) 地域総合職 3名程度 |