Work Guide Gifu

太平洋工業 株式会社
代表者 代表取締役社長 小川 哲史 本社ビル(大垣市久徳町)
本社(大垣市久徳町)
資本金 73億1,600万円
所在地

本社 
〒503-8603

岐阜県大垣市久徳町100
TEL(0584)93-1111(代)

国内8工場(岐阜県・福岡県・宮城県)
海外7ヵ国13社

URL https://www.pacific-ind.co.jp/
従業員

男子1,993名 女子182名 計2,175名
平均年齢40.9歳

創立 昭和5年8月8日
特色

 当社タイヤバルブは国内シェア100%、海外50%を有し、TPMS(タイヤ空気圧監視システム)をはじめ、バルブ製品のトップメーカーとして世界をリードしています。自動車用骨格部品・外装品を生産するプレス・樹脂製品では、最先端のプレス加工技術、成形技術で付加価値の高い製品を提供しています。また、コア技術を活かしたIoT関連製品の開発にも注力しており、ものづくりを通じて持続可能な社会の実現に貢献していきます。

事業内容

自動車部品を中心に、自動車用プレス・樹脂・金型事業、制御機器・電子機器事業製品などの開発・製造ならびに販売

勤務時間

○事務・技術職 8:10〜17:10 フレックスタイム制あり
○技能職 交替勤務あり

休 日

年間休日121日(完全週休2日制)、GW・夏季・年末年始長期連休あり
有給休暇:初年度10日、2年目11日、最高20日付与、全社員計画的有給休暇12日取得推進

福利厚生

確定給付年金、確定拠出年金、総合福祉団体定期保険、長期障害所得補償保険、育児・介護休暇制度、短時間勤務制度、従業員持株会、財形貯蓄制度、貸付金制度、自動車保険団体割引、各種クラブ活動、独身寮、食堂、契約保養所など

採用実績 (令和6年3月卒)
事務・技術職 24名
技能職 40名
採用見込み

(令和7年3月卒)  
事務・技術職20名程度
技能職50名程度