音のでる信号機
横断歩道(おうだんほどう)に設置(せっち)されている歩行者用(ほこうしゃよう)の信号機には、目が不自由(ふじゆう)な人のために、信号が変わったことを音で知らせるしくみがあります。
この信号機からでる「ピヨッ、ピヨッ」という音は南北(なんぼく)を、「カッコー」という音は東西(とうざい)をというように音のちがいによってわたる方向(ほうこう)を知ることができます。
また、駅の階段などには「ピンポーン」と音を出して、階段になっていることを知らせるしくみもあります。
参考(さんこう)になるホームページ
●
福祉学習用ホームページ(ほほえみweb)
●
ハローたじみ(たじみ市キッズホームページ)
音声式信号機
Copyright (C) 2004 Gifu kita Tax office. All rights reserved.