「野球用語」


 野球用語はどうなっているんだ。横文字ばかりで好きになれないところを我慢して覚えたのに、最近では「ドロップ」なんてさっぱり聞かなくなったじゃないか。
「落ちるカーブ、あるいは、縦のカーブといいます」
 面倒な話になっている。そういうことなら、フォークとかは、「突然落ちるカーブ」とか言ったらどうだ。
  「反対のカーブ」………………(シュート)
  「それていくカーブ」…………(スライダー)
  「ふらふらするカーブ」………(ナックル)

 ちゃんと分かるじゃないか。野球解説者は、言葉についての新たな方針を野球連盟に答申すべきだ。

 

                 閉じる