西暦
主な出来事
720
藤原不比等
、死去
721
長屋王、右大臣となる
729
長屋王の変
734
藤原武智麻呂、右大臣となる。
737
疫病流行、武智麻呂ら4子死去。
738
橘諸兄
、右大臣となる。
740
藤原広嗣の乱
741
国分寺建立の詔
西暦
主な出来事
743
大仏造立の詔
752
大仏開眼供養
757
橘奈良麻呂の変
760
藤原仲麻呂
、太政大臣となる。
764
藤原仲麻呂の乱
765
道鏡、太政大臣禅師となる。
769
宇佐八幡宮神託事件
770
道鏡を下野に追放。