= 中学校 理科 (シミュレーション) =
名称/ファイル名 | 概要/実行方法 | 環境等 | |
地震シミュレーション
jisin140.LZH (VB6ランタイムなし 291kb) jisin140r.LZH (VB6ランタイムつき 1,434kb) |
![]() |
T.地震計の記録 地震計で観測された震動が記録紙に記録される様子をシミュレート U.縦波(P波)・横波(S波)シミュレーション 縦波(P波)・横波(S波)の動きをアニメーションで表示 V.地震観測シミュレーション 地震発生後の地震波の伝播と5つの観測点で観測される地震波の様子をシミュレート セットアップ ダウンロードしたファイルを解凍後、Setup.exeを実行 実行方法 スタートメニューより実行 アンインストール コントロールパネルの「アプリケーション(プログラム)の追加と削除」で削除 |
Windows 95以上 Visual Basic 6.0 ランタイム 必須 |
光の反射・屈折
hikari100.exe (198kb) |
![]() |
実際には不可能な,水中やガラス中から発せられた光の反射・屈折のきまりをより明確にするとともに,全反射する角度が物質によって異なることを明確にするものである。 セットアップ ダウンロードしたファイルをダブルクリックするなどして実行 実行方法 スタートメニューより実行 アンインストール コントロールパネルの「アプリケーション(プログラム)の追加と削除」で削除 |
Windows 95以上 |
凸レンズによる像
lenz101.LZH (VB6ランタイムなし 271kb) lenz101r.LZH (VB6ランタイムつき 1,413kb) |
![]() |
光源からレンズまでの距離とレンズから実像までの距離の関係や見え方について調べる。 セットアップ ダウンロードしたファイルを解凍後、Setup.exeを実行 実行方法 スタートメニューより実行 アンインストール コントロールパネルの「アプリケーション(プログラム)の追加と削除」で削除 |
Windows 95以上 Visual Basic 6.0 ランタイム 必須 |
凸レンズによる像
lenz100.exe (195kb) |
![]() |
光源からレンズまでの距離とレンズから実像までの距離の関係や見え方について調べる。
セットアップ ダウンロードしたファイルをダブルクリックするなどして実行 実行方法 スタートメニューより実行 アンインストール コントロールパネルの「アプリケーション(プログラム)の追加と削除」で削除 |
Windows 95以上 |
dew point (コップに水滴がつくのは?) dewp101.LZH (VB6ランタイムなし 271kb) dewp101r.LZH (VB6ランタイムつき 1,413kb) |
![]() |
露点の実験のシミュレーションを行うもの。 条件設定を行い(気温、湿度、最初のコップの水温)、 [コップの水温を下げる(開始)]ボタンをクリックして、シミュレーション開始(グラフ、モデル、絵で表示) セットアップ ダウンロードしたファイルを解凍後、Setup.exeを実行 実行方法 スタートメニューより実行 アンインストール コントロールパネルの「アプリケーション(プログラム)の追加と削除」で削除 |
Windows 95以上 Visual Basic 6.0 ランタイム 必須 |
= 戻る =