[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム20

助炭

館名: 明宝村立博物館 地域: 郡上郡明宝村 時代: 江戸


郡上郡明宝村


木の枠に紙を張り回し、天床の引き出しの底も紙を張っている。箱火鉢に合わせてつくってあるから、炭火を入れて灰で埋め、その上に被せておけば、炭火は長持ちします。五徳を置いて、薬缶でも掛けておけば、いつでも湯は沸いているし、引き出しにせんぶりでも入れておけば、うまく干し上がります。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(明宝村立博物館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(明宝村立博物館) | 地域(明宝村) | 時代(江戸) ]
[ ホーム| ]