[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム06

釣りランプ

館名: 明宝村立博物館 地域: 郡上郡明宝村 時代: 江戸


郡上郡明宝村


口金付のガラス瓶に油を入れ、石油を浸した芯は、口金のところのネジを回せば出し入れでき、光を加減することができます。火をともしたらガラスの火屋(ほや)を被せるので、少々の風があっても消えることはありません。また、火屋の上から乳白色のガラスの傘を被せて光を反射させて、下を明るくします。このランプには、部屋に釣り下げる方式のものと、据えるようにできた台ランプとがあります。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(明宝村立博物館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(明宝村立博物館) | 地域(明宝村) | 時代(江戸) ]
[ ホーム| ]