[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 所蔵資料撰1掲載19

手間状一札之事

館名: 岐阜県歴史資料館 地域: 岐阜市 時代: 江戸


岐阜市


「離縁状」の一種である。江戸時代だけでなく明治時代にも離縁状の慣習が受け継がれていた。ただ「手間状」という書式形態はめずらしい。離縁状の特色は、差出人と宛名人と並記し、その間が刃物で切り込まれてることである。まさに「縁を切る」という呪術的な儀礼と考えられる。
[青木久太郎氏寄贈:目録番号80]
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(岐阜県歴史資料館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(岐阜県歴史資料館) | 地域(岐阜市) | 時代(江戸) ]
[ ホーム| ]