[
戻る
|
←←
|
→→
]
バーチャル・ミュージアム
小樵用具
▼
07
サキナタ#007
館名:
藤橋村歴史民俗資料館
地域:
揖斐郡藤橋村
揖斐郡藤橋村
ナタの柄には、フジキ、ミズキ、カシなどの樹木を利用します。けれども、もうひとつ前の先人たちは、このようにツヅラフジを利用しているのです。蔓ものから木を使うことへの移りかわりは、合理的なのか、それとも手抜き・・・省エネ・・・のどちらなんでしょう。
全長383
角度をかえた写真
細い枝などをきるときに使う。
[
戻る
|
←←
|
→→
]
[
館名(藤橋村歴史民俗資料館)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
館名(藤橋村歴史民俗資料館)
|
地域(藤橋村)
]
[
ホーム
|
館名目次
館名へ
揖斐川町歴史民俗資料館
岩村町歴史資料館
海津町歴史民俗資料館
各務原市歴史民俗資料館
神岡鉱山資料館
岐阜県歴史資料館
岐阜市科学館
古今伝授の里フィールドミュージアム
タルイピアセンター
富加町郷土資料館
中津川市鉱物博物館
中山道みたけ館
日本最古の石博物館
羽島市歴史民俗資料館
飛騨の山樵館
飛騨みやがわ考古民俗館
飛騨民俗村(飛騨の里)
藤橋村歴史民俗資料館
明宝村立博物館
野外博物館合掌造り民家園
地域目次
地域へ
岐阜市
羽島市
各務原市
海津町
垂井町
揖斐川町
藤橋村
大和町
明宝村
富加町
七宗町
御嵩町
中津川市
岩村町
高山市
白川村
神岡町
古川町
宮川村
時代目次
時代へ
縄文
弥生
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
]