[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 6.史跡 観光07

御殿場#002

館名: 中山道みたけ館 地域: 可児郡御嵩町 時代: 平成


可児郡御嵩町


文久元年(1861)、14代将軍家茂に嫁ぐため和宮が中山道を下向した際に、この場所で休憩したとされている。
ここは、近年和宮が休息した場所の向かいに展望台として整備された場所である。中央にかすかにみえるのが御嶽山である。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 地域(御嵩町)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(中山道みたけ館) | 地域(御嵩町) | 時代(平成) ]
[ ホーム| ]