[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 食生活用具18

セイロ#006

館名: 藤橋村歴史民俗資料館 地域: 揖斐郡藤橋村


揖斐郡藤橋村


徳山の国指定の中で、アブリコ(農具)とともに、貴重な用具のひとつとなっているのがこのセイロです。樹皮を利用した用具は、縄文時代へのつながりを持っているからです。
徳山のセイロのルーツは残された道具によって、樹皮・桶・角型・曲物へと変化してきたことがわかります。その意味においても大切な道具です。
材はケヤキの皮。
333(経)×316(高)
底を上に写したもの
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 地域(藤橋村)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(藤橋村歴史民俗資料館) | 地域(藤橋村) ]
[ ホーム| ]