[
登録(2001/02)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
分類(地域の様子)
|
地域(大野郡丹生川村)
|
登録(2001/02)
]
「知」のデジタル・アーカイブ化推進事業
雪国のくらし
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
分類:
地域の様子
地域:
大野郡丹生川村
(登録: 2001/02/26 更新日: 2001/03/30)
2001/02/26
庚申とは、かのえさるの日に行われます。暦の上では61日ごとで、1年に6回、うるう年は7回になり、御祭神は青面金剛で又の名を猿田彦大神と言い神仏混合の神です。庚申の日には庚申講の人達が当番の家に集まり(14、5人)輪になって長い数珠をくりながら鐘を打ち鳴らし念仏を唱え数珠を100回廻します。数珠には1個大きな玉がありこの玉が来たとき、いだないて廻します。100回廻して終わりです。
画像クリップ
(8件)
撮影日
No.
タイトル
2001/03/26
▼
01
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/03/26
▼
02
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/03/26
▼
03
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/03/26
▼
04
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/03/26
▼
05
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/03/26
▼
06
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/02/26
▼
07
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
2001/02/26
▼
08
初庚申(ハツコウシン)かのえ・さるの日
[
登録(2001/02)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
分類(地域の様子)
|
地域(大野郡丹生川村)
|
登録(2001/02)
]
[
ホーム
|
分類目次
分類へ
くらしをまもる
くらしを支える
はたらく人々
地域の様子
地域目次
地域へ
吉城郡河合村
吉城郡古川町
吉城郡国府町
吉城郡上宝村
吉城郡神岡町
高山市
大野郡久々野町
大野郡宮村
大野郡清見村
大野郡荘川村
大野郡丹生川村
大野郡朝日村
大野郡白川村
撮影日目次
登録へ
2000/12
2001/01
2001/02
]
このページは、「『知』のデジタルアーカイブ化推進事業」で制作されたものです。
企画・制作:岐阜県生涯学習センター
Copyright(C)
Gifu Prefectural Continuing Study Center
2001 All Rights Reserved.
Powered by
Popcorn Working Group
Producted by
BUNKEIDO Co.,Ltd.
2001.03.20 All rights reserved.