| 001 |
はっぱが一まい |
( |
 |
) |
| 002 |
五ひゃく円 |
( |
 |
) |
| 003 |
はだかの王さま |
( |
 |
) |
| 004 |
火じになる |
( |
 |
) |
| 005 |
学校にいく |
( |
 |
) |
| 006 |
はっと気がつく |
( |
 |
) |
| 007 |
九ひきの子ヤギ |
( |
 |
) |
| 008 |
金よう日に会う |
( |
 |
) |
| 009 |
一月一日お正月 |
( |
 |
) |
| 010 |
五ひきの子猫 |
( |
 |
) |
| 011 |
校ちょう先生のお話 |
( |
 |
) |
| 012 |
三匹の子ぶた |
( |
 |
) |
| 013 |
四かくを書く |
( |
 |
) |
| 014 |
七人の小びと |
( |
 |
) |
| 015 |
十五やお月さん |
( |
 |
) |
| 016 |
水えいきょうしつ |
( |
 |
) |
| 017 |
お正月の空 |
( |
 |
) |
| 018 |
先生とあそぶ |
( |
 |
) |
| 019 |
千円さつをもらう |
( |
 |
) |
| 020 |
天までとどけ |
( |
 |
) |
| 021 |
土よう日はお休み |
( |
 |
) |
| 022 |
二ひきのライオン |
( |
 |
) |
| 023 |
たのしい日よう日 |
( |
 |
) |
| 024 |
小学校に入学する |
( |
 |
) |
| 025 |
一年生になったよ |
( |
 |
) |
| 026 |
かぞくは八人 |
( |
 |
) |
| 027 |
百人のともだち |
( |
 |
) |
| 028 |
さく文をかく |
( |
 |
) |
| 029 |
木よう日のじかんわり |
( |
 |
) |
| 030 |
本をよむ |
( |
 |
) |
| 031 |
六まいのいろがみ |
( |
 |
) |
| 032 |
一つずつたべる |
( |
 |
) |
| 033 |
右てをあげる |
( |
 |
) |
|
| 034 |
雨がふる
|
( |
 |
) |
| 035 |
でん車の音 |
( |
 |
) |
| 036 |
下をむく |
( |
 |
) |
| 037 |
火がもえる |
( |
 |
) |
| 038 |
あかい花がさく |
( |
 |
) |
| 039 |
貝がらをひろう |
( |
 |
) |
| 040 |
九つのあさがお |
( |
 |
) |
| 041 |
なつ休みがくる |
( |
 |
) |
| 042 |
しゃぼん玉をとばす |
( |
 |
) |
| 043 |
お金をつかう |
( |
 |
) |
| 044 |
大きな青い空 |
( |
 |
) |
| 045 |
月が出る |
( |
 |
) |
| 046 |
犬のせわをする |
( |
 |
) |
| 047 |
けしきが見える |
( |
 |
) |
| 048 |
五つのみかん |
( |
 |
) |
| 049 |
口ぶえをふく |
( |
 |
) |
| 050 |
左足で立つ |
( |
 |
) |
| 051 |
三つのやくそく |
( |
 |
) |
| 052 |
山のむこうの町 |
( |
 |
) |
| 053 |
子どものくに |
( |
 |
) |
| 054 |
四つのおねがい |
( |
 |
) |
| 055 |
たぬきの糸車 |
( |
 |
) |
| 056 |
きれいな字をかく |
( |
 |
) |
| 057 |
耳をすます |
( |
 |
) |
| 058 |
七色のにじ |
( |
 |
) |
| 059 |
車にのっていく |
( |
 |
) |
| 060 |
手をつなぐ |
( |
 |
) |
| 061 |
十かぞえる |
( |
 |
) |
| 062 |
おばけが出た |
( |
 |
) |
| 063 |
女の子のふく |
( |
 |
) |
| 064 |
小さなねこ |
( |
 |
) |
| 065 |
つくえの上をふく |
( |
 |
) |
| 066 |
森の中に入る |
( |
 |
) |
|
| 067 |
人をのせる |
( |
 |
) |
| 068 |
ホースで水をまく |
( |
 |
) |
| 069 |
正しいこたえ |
( |
 |
) |
| 070 |
青いうみ |
( |
 |
) |
| 071 |
夕やけの空 |
( |
 |
) |
| 072 |
まるい石をさがす |
( |
 |
) |
| 073 |
赤いふうせん |
( |
 |
) |
| 074 |
川でおよぐ |
( |
 |
) |
| 075 |
早おきをする |
( |
 |
) |
| 076 |
草の上にねころぶ |
( |
 |
) |
| 077 |
足がふるえる |
( |
 |
) |
| 078 |
村まつり |
( |
 |
) |
| 079 |
大きなかぶ |
( |
 |
) |
| 080 |
男の子のぼうし |
( |
 |
) |
| 081 |
竹やぶに入る |
( |
 |
) |
| 082 |
ポケットの中 |
( |
 |
) |
| 083 |
虫とりにいく |
( |
 |
) |
| 084 |
町に出かける |
( |
 |
) |
| 085 |
田んぼのかえる |
( |
 |
) |
| 086 |
土の中のもぐら |
( |
 |
) |
| 087 |
二つのかばん |
( |
 |
) |
| 088 |
日がのぼる |
( |
 |
) |
| 089 |
へやに入る |
( |
 |
) |
| 090 |
はこに入れる |
( |
 |
) |
| 091 |
白いくま |
( |
 |
) |
| 092 |
手を八つたたく |
( |
 |
) |
| 093 |
名まえをつける |
( |
 |
) |
| 094 |
目をとじる |
( |
 |
) |
| 095 |
山の上に立つ |
( |
 |
) |
| 096 |
力もち |
( |
 |
) |
| 097 |
まつの林 |
( |
 |
) |
| 098 |
六つのいす |
( |
 |
) |
| |
|
|
|
|
|