[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 農耕12

唐箕

館名: 明宝村立博物館 地域: 郡上郡明宝村 時代: 明治


郡上郡明宝村


臼で挽かれて玄米と籾殻に分かれたものを唐箕は、風力で二つに分別する道具です。この唐箕には、文化元年に米一俵の値段で製作されたものです。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(明宝村立博物館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(明宝村立博物館) | 地域(明宝村) | 時代(明治) ]
[ ホーム| ]