[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 鉱山02

さざえの油皿

館名: 明宝村立博物館 地域: 郡上郡明宝村 時代: 明治


郡上郡明宝村


坑内の照明は、昔はススタケのたいまつでした。種油をともすようになると、始めの油皿はさざえの貝殻でした。これは、畑佐鉱山で使用されたものの一つです。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(明宝村立博物館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(明宝村立博物館) | 地域(明宝村) | 時代(明治) ]
[ ホーム| ]