[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム04

野風呂

館名: 明宝村立博物館 地域: 郡上郡明宝村 時代: 昭和


郡上郡明宝村


夜泣きのうどんの屋台の湯沸かし桶と同じ仕組みの野風呂は、この地方独特の使い方が珍しいとされています。婚礼、葬儀、家普請、屋根の葺き替えなど、大勢の人が集まって飲食するような場合、終日、野風呂で湯を沸かし、酒を沸かします。したがって中流以上の暮らしをしている家には、備えられていました。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(明宝村立博物館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(明宝村立博物館) | 地域(明宝村) | 時代(昭和) ]
[ ホーム| ]