[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 信仰・儀礼関係用具06

シメナワ(注連縄)

館名: 飛騨の山樵館 地域: 吉城郡古川町 時代: 昭和


吉城郡古川町


神前または神事の場にして不浄なものの侵入を禁ずる印として張る縄。白和紙の片紙垂れを藁のサガリと交互に藁縄に取り付け、山神祭のときに御神木に張る。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(飛騨の山樵館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(飛騨の山樵館) | 地域(古川町) | 時代(昭和) ]
[ ホーム| ]