[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 所蔵資料撰1掲載05

かがみ三人衆人質下請人連署状

館名: 岐阜県歴史資料館 地域: 岐阜市 時代: 江戸


岐阜市


慶長14年(1609)、幕府によって美濃一国総検地が行われた。その翌年、牧民部が、ががみ三人衆(彦七郎・彦五郎・彦右衛門)から人質を取ることになった。この時、西市場の久右衛門、須恵の久助、東嶋の勝二郎が、赤座源入に、三人衆の下請になるから、三人衆を預って下さいと願い出た書状。赤座源入がそのことを保証すれば、牧民部から人質になることを許してもらえた。赤座源入は、現各務原市広域にわたる有力な人物であった。
〔赤座甲三氏寄贈:目録番号4〕
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(岐阜県歴史資料館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(岐阜県歴史資料館) | 地域(岐阜市) | 時代(江戸) ]
[ ホーム| ]