[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 館だより45号掲載01

生糸製造水車機器

館名: 岐阜県歴史資料館 地域: 岐阜市 時代: 明治


岐阜市


これは、大野郡花里村(現、高山市)に設置された水車運転の洋式製糸器機の図である。器機の仕組み等詳細は不明。明治政府は、生糸の品質向上と生産の拡大を意図し、当地においても洋式製糸法の導入指導を強力にすすめていった。明治6年5月12日に運転を開始、9月にはその製品見本を高山支庁に上呈している。
[郡役所文書・高山出張所文書:目録番号1.85-156-10]
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 館名(岐阜県歴史資料館)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(岐阜県歴史資料館) | 地域(岐阜市) | 時代(明治) ]
[ ホーム| ]