[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 植林関係用具08

セオイコ(背負子)

館名: 飛騨の山樵館 地域: 吉城郡古川町 時代: 大正


吉城郡古川町


苗木や木炭、その他の荷物を背負い連子ための道具。骨組みは杉材を用い、背に当たる箇所に藁縄を巻き、肩縄には布切れを混ぜて、肩の保護をはかっている。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 地域(古川町)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(飛騨の山樵館) | 地域(古川町) | 時代(大正) ]
[ ホーム| ]