[
戻る
|
←←
|
→→
]
バーチャル・ミュージアム
館蔵古写真集 第2集掲載
▼
12
工事中の忠節橋
館名:
岐阜県歴史資料館
地域:
岐阜市
時代:
明治
岐阜市
忠節橋は、明治17年(1884)に有料の橋として造られ、その後同31年に架け替え、同45年には約5万1千円の県費をかけ、通行料無料の橋として完成した。橋脚には鉄柱を使い、その上に木造の桁を架けた半鉄橋の木造橋であった。現在の忠節橋は昭和23年に造られたもので、写真に写る橋は現在よりやや上流に位置した。台紙から瀬古写真館撮影であることがわかる。
[
戻る
|
←←
|
→→
]
[
地域(岐阜市)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
館名(岐阜県歴史資料館)
|
地域(岐阜市)
|
時代(明治)
]
[
ホーム
|
館名目次
館名へ
揖斐川町歴史民俗資料館
岩村町歴史資料館
海津町歴史民俗資料館
各務原市歴史民俗資料館
神岡鉱山資料館
岐阜県歴史資料館
岐阜市科学館
古今伝授の里フィールドミュージアム
タルイピアセンター
富加町郷土資料館
中津川市鉱物博物館
中山道みたけ館
日本最古の石博物館
羽島市歴史民俗資料館
飛騨の山樵館
飛騨みやがわ考古民俗館
飛騨民俗村(飛騨の里)
藤橋村歴史民俗資料館
明宝村立博物館
野外博物館合掌造り民家園
地域目次
地域へ
岐阜市
羽島市
各務原市
海津町
垂井町
揖斐川町
藤橋村
大和町
明宝村
富加町
七宗町
御嵩町
中津川市
岩村町
高山市
白川村
神岡町
古川町
宮川村
時代目次
時代へ
縄文
弥生
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
]