[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 枕状溶岩(ピローラバ)とピローブレッチャ01

枕状溶岩(ピローラバ)とピローブレッチャ#001

館名: 日本最古の石博物館 地域: 加茂郡七宗町


加茂郡七宗町


オーストラリア・ピルバラ地域・ノースポール産の枕状溶岩(ピローラバ)とピローブレッチャの大型標本。枕状溶岩は、海底で玄武岩質のマグマが噴出したときに、その表面が海水で冷やされ袋になり、積み重なってできたものです。ピローラバは後に崩れて、ピロ-ヴレッチャとなることがあります。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 地域(七宗町)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(日本最古の石博物館) | 地域(七宗町) ]
[ ホーム| ]