[
戻る
|
←←
|
→→
]
バーチャル・ミュージアム
石灰岩
▼
19
石灰岩#019
館名:
日本最古の石博物館
地域:
加茂郡七宗町
加茂郡七宗町
この石灰岩には紡垂虫(フズリナ)という有孔虫の化石が含まれています。紡垂虫の化石から、この石灰岩は今から約2億6000万年前の古生代二畳紀(ペルム紀)に暖かい海で堆積したことが分かりました。同じ時代の石灰岩は、岐阜県では伊吹山や大垣市赤坂町の金生山にも見られます。石灰岩は炭酸カルシウムを多く含み、セメントや石灰の原料として古くから採掘が行われてきました。
[
戻る
|
←←
|
→→
]
[
地域(七宗町)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
館名(日本最古の石博物館)
|
地域(七宗町)
]
[
ホーム
|
館名目次
館名へ
揖斐川町歴史民俗資料館
岩村町歴史資料館
海津町歴史民俗資料館
各務原市歴史民俗資料館
神岡鉱山資料館
岐阜県歴史資料館
岐阜市科学館
古今伝授の里フィールドミュージアム
タルイピアセンター
富加町郷土資料館
中津川市鉱物博物館
中山道みたけ館
日本最古の石博物館
羽島市歴史民俗資料館
飛騨の山樵館
飛騨みやがわ考古民俗館
飛騨民俗村(飛騨の里)
藤橋村歴史民俗資料館
明宝村立博物館
野外博物館合掌造り民家園
地域目次
地域へ
岐阜市
羽島市
各務原市
海津町
垂井町
揖斐川町
藤橋村
大和町
明宝村
富加町
七宗町
御嵩町
中津川市
岩村町
高山市
白川村
神岡町
古川町
宮川村
時代目次
時代へ
縄文
弥生
奈良
平安
鎌倉
室町
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
]