[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 龍門寺総門の龍02

龍門寺総門の龍#002

館名: 日本最古の石博物館 地域: 加茂郡七宗町


加茂郡七宗町


龍門寺の総門にかかる龍の彫り物は、飛騨の匠・左甚五郎の作ではないかと言われて、一つの伝説が伝わっている。一人の匠が寺に宿をとり彫り上げた龍を置いて姿を消した。すばらしい出来ばえなので山門に上げたが夜になると龍が田畑を荒しているといううわさが立ち、困った村人が供養したというのである。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 地域(七宗町)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(日本最古の石博物館) | 地域(七宗町) ]
[ ホーム| ]