[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 1.考古資料02

石棺底部

館名: 中山道みたけ館 地域: 可児郡御嵩町 時代: 弥生


可児郡御嵩町


御嵩町大庭台 真名田古墳出土。
凝灰質砂岩(サバ石)の切石で作られている。
3辺に5センチ程の溝が刻まれており、そこに木の部材をはめ込んでいたものと思われる。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 時代(弥生)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(中山道みたけ館) | 地域(御嵩町) | 時代(弥生) ]
[ ホーム| ]