歴史民俗講座開設事業
 郷土の歴史や民俗を広く市民の方々に楽しく学んでいただき、郷土の歴史文化に対する意識を高めてもらえるように次の講座を開設しています。
1.歴史民俗セミナー
 一般市民を対象として、市の歴史や民俗を学んでもらう講座を開設しています。
平成10年度は、次の講座を開設しました。
  
第1回 平成10年6月7日(日)
『各務原台地の成り立ち』
 関根清氏


歴史民俗セミナー

第2回 平成10年7月5日(日)
『近世の各務原の古文書』
 足立秀成氏
第3回 平成10年10月4日(日)
『美濃須衛窯の変遷』
 渡辺博人氏
第4回 平成10年11月8日(日)
『播隆上人と各務原』
 黒野興起氏
第5回 平成11年2月7日(日)
『願望としての絵馬』
 浅野弘光氏
定員・費用 60名程度 2,000円(資料代含む)
2.夏休み小学生歴史教室
 市内の小学校5・6年生の児童を対象として、体験学習を多く取り入れた「歴史教室」を開設しています。平成10年度は、次のような歴史教室を行いました。
テーマ 「昔のくらし(昭和初期の農家の生活)を体験しよう」
<夏休み小学生歴史教室>
民具を使った生活体験
内容 ・昭和初期の農家のくらしの学習
・民具クイズ
・民具を使った生活体験
・昔の遊びの体験
開催期間 7月29日〜31日
9時〜11時
定員 30名程度 無料
施設の概要 学習資料 関連情報 所蔵資料検索 交通アクセス