歴史資料図書刊行事業
 市民の方々に、郷土の歴史・民俗を知っていただき、よき文化伝統の再発見をしていただこうと、刊行物を発行しています。また、当館では刊行物の販売も行っています。
  
1.資料調査報告書の発行
 毎年、各務原市の歴史民俗調査を行い、資料調査報告書を発行しています。
  
各務原市史
書籍名 代金 送料
考古・民俗編 考古 6000円 770円
考古・民俗編 民俗 5000円 520円
史料編 古代・中世 4000円 450円
史料編 近世 T 5000円 520円
史料編 近世 U 5000円 520円
史料編 近代・現代 5000円 520円
通史編 自然・原始・古代・中世 5000円 520円
通史編 近世・近代・現代 5000円 520円
各務原市資料調査報告書
書籍名 代金 送料
1号 文書史料目録一 品切  
2号 文書史料目録二 品切  
3号 文書史料目録三 品切  
4号 美濃須衛古窯跡群資料調査報告書 4000円 340円
5号 文書史料目録四 2000円 240円
6号 前渡坪内氏御用部屋記録一 5000円 340円
7号 前渡坪内氏御用部屋記録二 5000円 380円
8号 戊辰戦争軍中日記 4000円 340円
9号 慶応2・3年兵賦出府日記 5000円 380円
10号 各務原市の石造物 6000円 450円
11号 文政12年徳山分家領騒動記録(一) 5000円 380円
12号 文書史料目録五 2000円 240円
13号 文政12年徳山分家領騒動記録(二) 6000円 450円
14号 各務原市の地名 6000円 450円
15号 市川百十郎資料目録 3000円 310円
16号 富樫庶流旗本坪内家一統系図並由緒(一) 6000円 450円
17号 富樫庶流旗本坪内家一統系図並由緒(二) 6000円 450円
18号 富樫庶流旗本坪内家一統系図並由緒(三) 6000円 450円
19号 各務原市の農村舞台 5000円 380円
20号 富樫庶流旗本坪内家一統系図並由緒(四) 6000円 380円
    各務原市民の戦時体験 2500円 450円
21号 富樫庶流旗本坪内家一統系図並由緒(五) 6000円 380円
    各務原市民の戦時写真 3000円 450円
22号 文書史料目録六 1000円 310円
23号 各務原市戦時資料目録 1200円 340円
    各務原市民の戦時記録 2500円 450円
24号 民具で見る各務原のくらし〜生業編〜 2000円 380円
その他
書籍名 代金 送料
かかみがはらふるさとめぐり 500円 240円
各務原市の文化財 500円 240円
各務原の歴史 2000円 340円
各務原ふるさと歴史地図 50円 190円
各務原の文化財 ガイドマップ 200円 90円

送料は1冊の料金です。2冊以上は料金が変わりますので、お尋ね下さい。

2.「各務原市の戦時記録」刊行事業
 当館では、平成7年度より、「各務原市の戦時記録」刊行事業を行っています。平成7年度には「各務原市民の戦時体験」、平成9年度には「各務原市の戦時写真」を発行しました。平成10年度は、最終年度として「各務原市民の戦時記録(通史)」を発行しました。
 尚、平成11年度から16年度には、「各務原市の風土」刊行事業として、各務原市の年中行事・地場産業・交通・人物・植物・動物を4冊の刊行物にまとめていく予定です。
3.資料館だより
 歴史民俗資料館の活動及び市内の歴史民俗を、「資料館だより」として年1回発行しています。


<歴史民俗資料館刊行物>

施設の概要 学習資料 関連情報 所蔵資料検索 交通アクセス