 |

|

|
どぶろく祭りの館(民家園より徒歩12分)
|
「秋」村内の各神社で行われる祭りを展示によって再現した館で、どぶろく酒の製造記録等も解説している。
大人300円(250円)、子供200円(80円)
TEL:6−1655
冬期休館 |

▲どぶろくの儀 |
|
|
明善寺・庫裡郷土館 県重文(民家園より徒歩10分)
|
浄土真宗寺院で、入口に鐘桜門を持つ。庫裡を部分開放し屋内1階、2階が見学できる。
大人300円(240円)、子供100円(80円)
TEL:6−1009
休館は不特定 |

▲明善寺本堂 |
|
|
和田家 国重文(民家園より徒歩30分)
|
荻町集落の北寄りに位置し、代々この地方の名主とした旧家。
正面中央には式台構えの出入り口があり、屋内は部分解放し1階、2階が見学できる。
大人300円、子供150円
TEL:6−1058
休館は不特定
|
|
焔仁美術館(民家園より徒歩5分)
|
村内にアトリエを構え、蒼・赤・黄を基調に自然を取入れた作風で、個性的な作品を描き続ける「焔仁」の絵画を展示している。
大人300円(250円)、高校生200円(150円)、小・中学生100円
TEL:6−1967
冬期休館
|
|
 |
 |
|

|
●施設の概要●学習資料●関連情報●所蔵資料検索●交通アクセス●
|
 |