乗鞍岳リンク集
トップページ 乗鞍岳の形成史 アニメで見る乗鞍岳の形成 乗鞍岳の観察ポイント 乗鞍岳の地質図 写真で見る乗鞍岳
乗鞍岳の地質

 乗鞍岳の地質
 

乗鞍岳を研究している中野俊さんによる、乗鞍岳の地質や活動史についての詳しい説明があります。


 北アルプスの火山をめぐる
 

日本火山学会第4回公開講座のテキストです。北アルプスの火山の特徴について、御岳、焼岳、立山、乗鞍岳を中心に説明されています。



乗鞍岳の自然

 乗鞍通信
 

乗鞍高原の様子を紹介。乗鞍高原の自然の紹介や自然観察の案内があります。


 長野県乗鞍自然保護センター
 

乗鞍岳・乗鞍高原の自然や成り立ちについてパネル・模型展示等で解説している施設です。


 乗鞍コロナ観測所
 

乗鞍コロナ観測所は、摩利支天岳(海抜2876m)の頂上にある国立天文台。コロナグラフという望遠鏡で人工的に皆既日食をおこし、コロナを観測しています。


 東京大学宇宙線観測所
 

摩利支天岳と朝日岳の間の鞍部にある高山における宇宙線およびそれに関連する研究を行うための観測施設。


▲ページの先頭へ


乗鞍岳の現在の様子

 丹生川村のりくらライブカメラ
 

丹生川村が設置したライブカメラから、1時間毎の乗鞍岳の様子を見ることができます。


 休暇村乗鞍高原
 

乗鞍高原にある宿泊施設。乗鞍岳をライブカメラで、長野県側からの乗鞍岳の様子を見ることができます。


 環境省インターネット自然研究所
 

国立公園・野生生物ライブ画像のサイトから乗鞍高原からの乗鞍岳のライブ画像を見ることができます。過去の画像も見ることができ季節の変化が分かります。


▲ページの先頭へ


岐阜県内の火山

 岐阜の地学
 

岐阜大学カリキュラム開発研究センターが運営する、岐阜県内で見られる地学に関する図鑑です。


 岐阜の地学・よもやま話
 

岐阜県内の地形、岩石・鉱物、火山、化石、災害、資源・温泉、断層、景勝地について様々な視点から紹介してあります。


 飛騨の自然と風土
 

飛騨地学研究会による飛騨地方の自然(主に地学)についての紹介や巡検の報告があります。


 火山防災マップ
 

御嶽山と焼岳の防災地図(災害予想図・ハザードマップ)や活動史の紹介です。岐阜県の消防政策室・危機管理室のページです。


 平成の風土記 岐阜
 

各市町村についての自然(木や花など)、民俗、歴史、環境などの紹介。
各市町村の環境のページから乗鞍岳(丹生川村・高根村)や御嶽山(朝日村・高根村・小坂町)、白山(白川村)、焼岳(上宝村)の紹介と画像を見ることができます。


 及川輝樹さんのページ
 

焼岳火山群(割谷山・岩坪山・焼岳・大棚・白谷山・アカンダナ山)についての火山活動史を研究している及川さんのページ。


 中野俊さんのページ
 

北アルプスの火山を研究している中野さんのページです。白馬大池、立山、焼岳、乗鞍岳、御嶽山について活動史や地質の特徴が紹介されています。


▲ページの先頭へ


火山一般について

 フィールド火山学
 

早川由紀夫さんのページにある火山に関する噴出物や噴火様式、堆積物などの説明。


 日本の第四紀火山
 

第四紀(約170万年前から現在まで)に活動した火山のカタログです。
約170万年前以降に活動した火山の噴火記録、形式、岩石、活動年代、位置を写真とともに紹介しています。


 火山学者に聞いてみよう!
 

火山学会が運営する火山についての質問のページ。


 千葉達朗さんの火山のページ
 

防災・火山ニュース、HTMLオンライン論文など、火山噴火の空中写真や動画など火山学のサイト集。


 東宮昭彦さんのページ
 

マグマ供給系の研究。有珠山の噴火推移、三宅島の噴火史。


 早川由紀夫さんのページ
 

三宅島、富士山、浅間山、磐梯山、岩手山、駒ヶ岳、有珠山、ハワイ、火山を安全に楽しむために、フィールド火山学、かざんきっず、都市への火山危険。


 火山 日本火山学会
 

火山研究者の学会のページです。火山のQ&A;「火山学者に聞いてみよう!」、公開講座のテキストなどもあります。


 全国火山系博物館連絡協議会
 

全国の火山系の博物館や火山について、情報を発信しています。


▲ページの先頭へ
高校地学コンテンツ