[ 戻る | ←← | →→ ]
バーチャル・ミュージアム 利水05

龍こし

館名: 海津町歴史民俗資料館 地域: 海津郡海津町 時代: 昭和


海津郡海津町


低地でも日照りの年や輸中北部の高位部では、水田に水が必要となる。水車を持たない農家では龍こしを池や水路脇に設置して、中に入っている弁のついた棒を手前に引いて水をくみ上げた。水車に比べて直接腕力を要し、重労働であったが取り付けが簡単で、苗代のような狭いところに水を汲むのによく用いられた。形状が龍に似ているところからこの名がある。
 
[ 戻る | ←← | →→ ]
[ 時代(昭和)へ戻る | ←← | →→ ] [ 館名(海津町歴史民俗資料館) | 地域(海津町) | 時代(昭和) ]
[ ホーム| ]