![]() |
![]() |
おとめ座 | |
![]() |
![]() 大神ゼウスと女神テミスの間に生まれたアストラエア(星の女の意味)は、正義の女神です。はるはるか昔、この世が「金の時代」であったころ、たがやさなくても野には果物が実り、川には乳や酒が流れており、人間は争いを知らず、地上は平和な楽園でした。 |
星の名 | |
スピカ(Spica)のSpicには「とげとげしたもの」という意味があり、くつのスパイクも同じ語源です。 |
![]() おとめ座の1等星スピカ。これはラテン語で穀物などの穂を意味し、女神が手にもった麦の穂先にあたります。 |