ジャンプメニュー
■はじめに
■登場人物
【1】契約って何?
└ 契約書の確認ポイント
【2】自ら考え、自ら行動する消費者
(1) アポイントメント商法(デート商法)
(2) 資格取得商法
(3) マルチ商法・ネットワークビジネス
(4) エステティックサービストラブル
(5) 内職・モニター商法
(6) 通信販売トラブル
■チェックシート
(1) アポイントメント商法(デート商法)
(2) 資格取得商法
(3) マルチ商法・ネットワークビジネス
(4) エステティックサービストラブル
(5) 内職・モニター商法
(6) 通信販売トラブル
【4】クーリング・オフって何?
└ クーリング・オフってどうするの?
【5】消費者契約法って何?その1
└ 消費者契約法って何?その2
【6】インターネットトラブル
└ ケータイ・インターネットの安全な利用
【7】多重債務に気をつけて!
└ 借金地獄に陥らないで!
└ 将来のくらしを設計!
■相談窓口
■平成21年度岐阜県消費生活相談の状況
消費者取引が公正なものになるために環境整備が進められていますが、
次々と新たな悪質商法が登場しています。これからは、わたしたちにも自ら考え、自ら行動する自立した消費者になることが求められています。悪質商法などがあの手この手で襲いかかりますが、さて、あなたはどのアイテムで切り抜けていきますか?
●
クーリング・オフ
●
消費者契約法
●
個人再生手続
●
自己破産
●
オンラインマーク
●
契約書をよく読む
●
NOと言える勇気
トップ
操作説明
前のページ
次のページ