一里塚碑 乙津寺 小紅の渡し
河渡宿(岐阜県岐阜市)
今須宿 関ヶ原宿 垂井宿 赤坂宿 美江寺宿 河渡宿 加納宿 鵜沼宿 太田宿 伏見宿 御嶽宿 細久手宿 大湫宿 大井宿 中津川宿 落合宿
■河渡宿(1843年)■
幕府領
人口 272人 河渡宿
家数 64軒
本陣 1軒
脇本陣 なし
旅籠 24軒
渓斎英泉「岐阻路ノ駅 河渡 長柄川鵜飼船」
中山道広重美術館(田中コレクション)所蔵
美江寺宿までの距離 約4.7km
河渡宿
 河渡宿へ行くには、長良川を渡らなければならない。当時「河渡の渡し」があった場所には、現在、橋がかかっているが、それより上流の「小紅おべにの渡し」は現在も運行されている。
  乙津寺おっしんじ(鏡島の弘法さん)は、奈良時代に行基により開山されたという。弘法大師に関する寺伝が残る。
 
愛姫 動画
問 弘法大師(空海)が京都の教王護国寺に開いた教育機関は何でしょうか。 答え
トップへ戻る 美江寺宿へ