坪内逍遥生誕地(逍遥公園) 太田宿本陣跡 太田の渡し跡 祐泉寺 太田宿脇本陣林家
太田宿(岐阜県美濃加茂市)
今須宿 関ヶ原宿 垂井宿 赤坂宿 美江寺宿 河渡宿 加納宿 鵜沼宿 太田宿 伏見宿 御嶽宿 細久手宿 大湫宿 大井宿 中津川宿 落合宿
■太田宿(1843年)■
尾張藩領
人口 505人 太田宿
家数 118軒
本陣 1軒
脇本陣 1軒
旅籠 20軒
歌川広重「木曽海道六拾九次之内 太田」
中山道広重美術館(田中コレクション)所蔵
鵜沼宿までの距離 約7.9km
太田宿
 伏見宿と太田宿の間の木曽川の渡し(太田橋の下流)は、「木曽で桟橋かけはし、太田で渡し、碓氷峠うすいとうげがなくばよい」と馬子唄で唄われたように、中山道の難所の1つであった。
 明治15(1882)年4月4日に、太田宿旧脇本陣林家(昭和46年国重要文化財指定)に宿泊した板垣退助は、翌朝岐阜に赴き、その夜の演説会の時に暴漢に襲われた。この地はまた、坪内逍遙生誕地である。太田小学校(尾張藩代官所跡)に顕彰碑がある。
 
愛姫 動画
問 坪内逍遥は西洋文学理論を基礎とし、文学の独立と写実主義を主張した文学論を表しました。それは何でしょうか。 答え
トップへ戻る 鵜沼宿へ