奥之田一里塚 庚申堂
細久手宿(岐阜県瑞浪市)
今須宿 関ヶ原宿 垂井宿 赤坂宿 美江寺宿 河渡宿 加納宿 鵜沼宿 太田宿 伏見宿 御嶽宿 細久手宿 大湫宿 大井宿 中津川宿 落合宿
■細久手宿(1843年)■
尾張藩領
人口 256人 細久手宿
家数 65軒
本陣 1軒
脇本陣 1軒
旅籠 24軒
歌川広重「木曽海道六拾九次之内 細久手」
中山道広重美術館(田中コレクション)所蔵
御嶽宿までの距離 約11.8km
細久手宿
 慶長15(1610)年に設置された細久手は、往還に沿って東西に細長い町並みであった。大湫から御嶽みたけまでの街道の大部分が尾根道である立地条件によるものである。現在宿は、過疎化の中でわずかに往時の姿をとどめている。
 
愛姫  
問 細久手宿は尾張藩の管轄であったが、御三家とは尾張と紀伊の徳川家以外にどこがあったでしょうか。 答え
トップへ戻る 御嶽宿へ