中山道広重美術館 大井宿脇本陣跡 一里塚跡 高札場跡 大井宿本陣跡
大井宿(岐阜県恵那市)
今須宿 関ヶ原宿 垂井宿 赤坂宿 美江寺宿 河渡宿 加納宿 鵜沼宿 太田宿 伏見宿 御嶽宿 細久手宿 大湫宿 大井宿 中津川宿 落合宿
■大井宿(1843年)■
尾張藩領
人口 466人 落合宿
家数 110軒
本陣 1軒
脇本陣 1軒
旅籠 41軒
歌川広重「木曽海道六拾九次之内 大井」
中山道広重美術館(田中コレクション)所蔵
大湫宿までの距離 約13.7km
大井宿
  大井(現在の恵那市)は、中山道が岩村街道、秋葉街道、下街道と交差し、神社の参拝者で賑わった宿場である。常に40軒余りの旅籠屋と数軒の茶屋が軒を並べていた。その規模は五妙坂の高札場から、阿木川に架かる大井橋までの六町半(約700メートル)に及んだ。
 
愛姫 動画
問 大井宿は、江戸時代後期になると、寺社参拝の旅行者で賑わいましたが、それは主に善光寺と何処への参拝者が多かったでしょうか。 答え
トップへ戻る 大湫宿へ